屋根塗装・補修
リフォームのきっかけ
- 外回りの塗装のやり直し時期に来ているが前回と違う業者にお願いしたい
- 屋根瓦の下地がかなり悪くなっていると指摘されたので一緒に補修したい
工事の流れ
屋根の棟瓦を取り外して開けてみると下地材の傷みがかなり進んでほ
とんどボロボロの状態となっています。
ハウスメーカーの住宅ですが、コーキングが十分でないないために雨や
湿気が棟の内部まで侵入しています。
下地の材料に合板を使っているために、雨水の浸入で合板が水気を含んで次第に膨張します。
接着剤も効かなくなり合板が次々に剥がれて劣化している状態です。
ほとんどの棟が同じような状態ですから下地をすべて取り替えます。
新しい下地材には強度の高い角材を使います。
傷んだ部分を取り除いたあと角材を金属製の金具に固定していきます。
下地を取り替えたあとに棟瓦を元通りに取り付け、雨水や湿気が入り
込まないように入念にコーキング作業を行います。
これで、棟瓦の下地の補修作業は完了しました。
新築後、初めて塗装の塗り直しを依頼した業者の対応や作業レベルに大きな不満を持っていたようです。
今回は施主の不安をなくすため、実際の状態や作業の進行状況を写真で記録しました。写真を使ってくわしく説明すると、施主も工事の内容や仕上がりが一目で分かると納得されていました。
お客様のコメント
K 様:徳島市
信頼できる業者さんを選ぶのが一番問題でした。たまたま電話帳を見ていてアワーズ・リフォームさんのコンセプトを知りました。実際に、こちらの不安を解消できるようひとつひとつていねいに説明して下さい、すっきりした気持ちでお願いすることができました。
足場を組まなくてはできない工事と組まなくてもできる工事の説明をして下さり、今回は組まなくてよかったので費用も、前回屋根をリフォームしてもらった会社の見つもりの半額くらいですみました。(原文のまま)
リフォームデータ
工事期間
7日
費 用
33万5千円(税込)